昆虫食
キノシタ薬品さんのツイートを掲載させていただきます。 当店と同じことおっしゃってますね、武田邦彦先生。水木しげる先生もそうだ。 pic.twitter.com/w7lL3VllZJ — キノシタ薬品 (@kinoshitayakuhi) March 27, 2023 武田先生のお話によると、 病人に薬を売…
今度は黒糖にコオロギ粉・・・だそうです。 newsdig.tbs.co.jp 高タンパク質、低糖質の食事が流行っていますが、そこにつけ込んで、タンパク質が肉の4倍を売りに、コオロギ粉を普及させようという手口?には、だまされないようにしたいですね。 タンパク質の…
KAITO先生のツイートを掲載させていただきます。 Pasco(敷島製パン)の固定ツイートのリプ欄、凄いことになってる#コオロギパン https://t.co/mFVNcoIbpP — KAITO (@teteatete2021) February 22, 2023 原因は、これ(↓)ですね。 youtu.be twitter.com (以下…
気になるツイートをいろいろ掲載させていただきます。 たけしさんのツイートを掲載させていただきます。 【問題】この漢字は何でしょう?「蛩」ヒント・今度から学校給食に入ります・ビスケット、パスタなどいろんな物に入ります昔の人は危険な物に近づかな…
ZIPAIRの機内食に食用コオロギを使用したメニューがあるそうです。 事前予約が必要だそうです。 わざわざ自分で予約してまで食べたりしたら、後でものすごく後悔しそうですが・・・。 そういう方は、何も知らないままでいる方が、幸せかもしれません。 youtu…
コオロギ食に関する情報がいろいろとあったので、掲載させていただきます。 Masayuki Hashimoto さんと菓子567さんのツイートを掲載させていただきます。 “イナゴの佃煮もあるし昆虫食は実はそんなに不自然じゃ無い“と結論するのはまだ早い.日本人の民俗思想…
今年のダボス会議の様子がわかるツイッターや動画をいろいろ掲載させていただきたいと思います。 J Satoさんのツイッターを掲載させていただきます。 独立系メディアRebel Newsが、ファイザーCEO @AlbertBourla をダボスで直撃質問。お金を受け取っている主…
”国連とWEFは科学とビッグテックを所有し支配していることを公然と認めた”という記事がありました。情報統制によって、危険なワクチンを安全なものと思わせて、人口削減を行なっている証拠です。以下にその記事を掲載させていただきます。 globalism.news (…
アローン大塚さんのTwitterに、昆虫食に関する気になるツイートがありました。ここに掲載させていただきます。やはり、昆虫は、食べない方がよさそうですよ。 出典:アーロン大塚 on Twitter: "WEFの薦めする昆虫蛋白源に対する回答。" / Twitter (※Twitter…