CoRoNano

Continuation of RO(reverse osmosis operation) at the nano-level

謎の帯状疱疹を治す方法。パクチーで有害物質をデトックス。

 

今日は謎の帯状疱疹を治す方法について書いてみたいと思います。

私ではなく、家族が、帯状疱疹がなかなか治らなくて困っていたのですが、多分この帯状疱疹は、長年、インフルエンザワクチンを接種してきた影響だと思います。

パクチーを食べたら、治りました。

新型コロナワクチンは接種していませんが、インフルエンザワクチンは毎年必ず接種していたので、ワクチンの中に入っていたアルミニウムなどの電気を通しやすい金属が体内に蓄積して、それが電磁波に反応して、帯状疱疹になっていたのかもしれません。胃薬もよく飲んでいたので、その中のアルミニウムも関係しているかもしれません。

(ちなみに、私はインフルエンザワクチンを接種したことがなく、胃薬も最近はほとんど飲んでいなかったので、帯状疱疹が出続けて困ることはありませんでした。)

(関連記事)胃薬などにも添加物が・・・。重曹の効果が凄い。電磁波被曝への対処法。

いろいろ試しても一時的におさまるだけで、あまり効果がなかったのですが、パクチーを大量に食べた次の日から全く帯状疱疹が出なくなりました。パクチーで完全にデトックスできる”何か”が原因だったのだと思います。

帯状疱疹(全ての帯状疱疹がそうとは限りませんが)を治すのに、パクチーはかなり効果があると思います。(治験済み)

 

コリアンダー - Wikipedia

(以下、上記サイトから一部引用)

 

 

というわけで、帯状疱疹が出なくなるきっかけになったレシピを載せておきます。

 

スーパーでよく売られている下の写真にあるパクチーを買ってきて、

フレッシュハーブ パクチー 袋|フレッシュハーブ|エスビー食品株式会社

(以下、上記サイトより引用)

ビーリーフと柿を使ってサラダにしました。

パクチーだけだと独特の味や香りがして食べづらいのですが、ベビーリーフを加えると味や香りが少し抑えられて、食べやすくなりました。)

上の袋に入っている1/2量のパクチーを1人分として使っています。

結構大量に食べます。

これを1回食べただけで、帯状疱疹がピタッと出なくなりました。

レシピは2人分の分量で書いています。

 

材料(2人分)

パクチー ・・・・・ 1袋

ビーリーフ ・・・ 1袋

柿  ・・・・・・・ 1個

ドレッシング

 ・MCTオイル ・・   大さじ 1

 ・ナンプラー ・・ 小さじ 1

 ・黒砂糖 ・・・・ 小さじ 1/2

 ・レモン汁 ・・・ 小さじ 1

 ・塩 ・・・・・・ 少々

 

<作り方>

パクチーを洗ってざく切りにする。

ビーリーフを洗う。

柿の皮と種を取り除き、食べやすい大きさに切る。

ボウルにドレッシングの材料を混ぜて、パクチー、ベビーリーフ、柿を加えてあえる。

(2023.12.20一部修正)

 

以上です。

 

*今後も外食などで有害物質を体内に取り込んでしまうことはあると思うので、パクチーは定期的に食べようと思います。

 

 

ネットで検索して出てきたパクチーを多めに使ったレシピをいくつか載せておきます。

 

(参考情報)

www.kikkoman.co.jp

 

(参考情報)

www.recipe-blog.jp

 

(参考情報)

recipe.suntory.co.jp

 

(参考情報)

www.kikkoman.co.jp

 

 

 

大量に摂取するとお腹が痛くなる人もいるかもしれません。

 

(参考情報)

article.auone.jp

(以下、上記記事より一部引用)

 

 

一度に大量に食べなくても、大さじ1杯のパクチーを3週間続ければ良いみたいです。

独特の味が苦手で食べれない場合は、パクチーエキスというものもあるみたいです。

 

(参考情報)

sinsd.com

(以下、上記記事より一部引用)

 

 

 

 

 

 

 

 

youtu.be