CoRoNano

Continuation of RO(reverse osmosis operation) at the nano-level

【シェディング対策】ワクチンに頼らず感染症(シェディング)を防ぐ。オレンジジュース、コーヒー、お茶が感染症(シェディング)に効く。 〜崎谷博征 先生の著書「今だから知るべき!ワクチンの真実」より〜

今日は先日の続きで、崎谷博征 先生の著書「今だから知るべき!ワクチンの真実」に書かれている感染症対策(シェディング対策)について掲載させていただきます。

 

blog.paleo.or.jp

『ワクチン・シェディング現象について〜リアルサイエンスシリーズ』 | Dr.崎谷ブログ

(以下、上記記事より引用)

したがって、ワクチン・シェディングは、正確には「エクソソーム・シェディングと呼ぶべきものです。

(中略)

これらの研究からも、自然界に病原性ウイルスなどという存在はなく、現代医学がウイルスと呼んでいるものは、生命体から排出される各種のエクソソームであることが次第に明らかになってくるでしょう(^_−)−☆。

 

本の帯に書かれている”ワクチンに頼らず、感染症シェディング)を防ぐ15の心得”

1、糖のエネルギー代謝を高める

2、良質の糖、塩、タンパク質を日常的に摂取する

3、プーファ(多価不飽和脂肪酸)・フリーを目指す

4、LDLコレステロールを摂取する

5、酸化物質(電子受容物質)を摂取する

6、オレンジジュース(搾りたて・無添加)が効果的

7、コーヒーやお茶も効果的

8、エンドトキシンとセロトニンをブロックせよ

9、鉄と抗酸化物質を避ける

10、屋外に出て太陽光を浴びる

11、転地療法が効く

12、森林浴もおすすめ

13、空気洗浄機やイオン発生器を使用しない

14、消毒薬を使用しない

15、イソジン消毒をしない

 

 

ここから、本の引用になります。

 

感染症(=シェディング)にはワクチンではなく、糖のエネルギー代謝を高めることが重要。

糖のエネルギー代謝を高める重要なポイント(全13)のうち、1〜3は、次の通りでした。

1.良質な糖、塩、タンパク質を日常的に摂取しておく&プーファ・フリー

2.感染症に効果のある物質を摂取する

3.酸化物質(電子受容物質)を摂取する

 

 

今日は、4つ目と5つ目のポイントになります。

 

4.新型コロナウイルス感染症にも有効なオレンジジュース

 感染症を含めた慢性病全般にオレンジジュースが有効であることをここ数年お伝えしてきました。この最も大きな効果は、ハチミツと同じく、糖分にあります。

 2020年の研究で、このオレンジジュースのある成分が新型コロナウイルスを含めたコロナウイルス感染症全般に有効であるということが明らかにされました。

 その成分は、植物性プロゲステロン(Phytoprogestogens)と呼ばれる「ナリンゲニン(naringenin)」です。大豆などに含まれる植物性エストロゲンと逆の作用をします。新型コロナウイルスに関しては、ウイルスの細胞への感染、ウイルスの増殖をブロックすると言います。

 それよりも、この「ナリンゲニン(naringenin)」の作用は、プロゲステロンと同じ炎症をストップさせる作用炎症を悪化させるエストロゲンをブロックする作用が大きいのです。糖のエネルギー代謝を回して炎症を抑えるので、感染症の重症例にあるとされるサイトカインストームにも有効です。

「ナリンゲニン(naringenin)」は、自然の保護ホルモン(プロゲステロンといえるでしょう。この研究結果でもわかるように、感染症という病態に有効なものは、ウイルスなどの仮想の”敵”を叩くもの(遺伝子ワクチン、抗ウイルス薬、抗体製剤)ではなく、あくまでも私たちの糖のエネルギー代謝を高めるものなのです。もちろん、私がお伝えしているオレンジジュースとは、有効成分を打ち消す添加物満載の市販の製品ではなく、みかんをその場で絞ったフレッシュジュースのことです。

引用:「今だから知るべき!ワクチンの真実」崎谷博征 著  p.314-315

 

『濃縮還元ジュースは飲むに値するか?』 | Dr.崎谷ブログ

 

 

5.コーヒーやお茶が感染症に良く効く理由

 カフェインは、「アデノシン」という物質の作用をブロックするのが主作用の1つです。アデノシンは、糖のエネルギー代謝で生産されるATPの構成成分です。一般に私たちにストレスがかかると、ATPが分解されて、アデノシンが放出されて、ストレス反応を引き起こします。アデノシンがその作用の中でも問題になるのが、コルチゾールやオメガ3と同じ”免疫抑制”作用です。

 アデノシンは、元々は、ストレス時にコルチゾールと同じく、一時的に産生されて過剰な炎症を抑える役割があるのですが、現代人ではこれが慢性的に産生されて”免疫抑制”状態となっているのです。カフェインは、このアデノシンの作用をブロックすることで免疫抑制を解除します。

 カフェインは免疫抑制を引き起こすセロトニンの合成・作用をブロックする働きがあるのです。したがって、カフェインを豊富に含むコーヒーやお茶感染症に有効なのです。ちなみに、カフェインは体内で代謝されて、非常に重要な尿酸という物質に変換されます。この尿酸が私たちの血液内の実際の抗酸化物質として、プーファの資質過酸化反応などを防いでいます。抗酸化物質を外から摂取する必要がないのは、尿酸が実質的な唯一の血液内抗酸化物質として存在しているからです。私たちの体は、外から余分な抗酸化物質を摂取しなくても、糖やカフェインから必要な抗酸化物質が作れるのです。

 またフルストース(果糖)も尿酸の産生を高めます。カフェインは糖のエネルギー代謝を高めるので、たっぷりの糖質が必要です。感染症だけでなく、あらゆる慢性病を引き起こす”免疫抑制”を解除するには、カフェインの入ったコーヒーにたっぷりとショ糖やハチミツを入れるのが理想です。もちろん、お茶に甘い和菓子(プーファフリー)もお勧めです。そして、カフェインは感染症にとって致命的な鉄の消化管からの吸収をブロックしてくれます。

引用:「今だから知るべき!ワクチンの真実」崎谷博征 著  p.315-316

 

『コーヒー、お茶が感染症に効く本当の理由』 | Dr.崎谷ブログ

『イライラの解消法!』 | Dr.崎谷ブログ

 

 

品質の良いオレンジジュースやコーヒー豆(悪い豆はカビが生えているかもしれません)、お茶(農薬がたくさん使われていないもの)、和菓子(添加物が入っていないもの)を選ぶ必要があるとは思います。

それにしても、オレンジジュースやコーヒーや甘い和菓子・・・といった、薬っぽくないものが効くというのは、驚きというか、嬉しいですね。

糖質は、摂取せずに糖質オフを目指すのではなくて、摂取した上で完全燃焼させて結果的には体の中に糖質が貯まることなく糖質オフになっている状態にすることが大事ということのようですね。